ちいさなお仏壇
最近、お店に小さなお仏壇が2つ入荷しました。今人気のモダン仏壇です。 最近のお仏壇は、色や柄の可愛いものや横長のもの、扉が上下の押し込み戸になっているものなど本当に多種多様です。 お店に入荷したもののひとつは私も購入したものと同じもので16号というサイズのちょっとちいさいお...
喪中葉書がとどいたら
今年も残り僅かとなりました。平成最後の年賀状を既に出された方や作成中の方もいらっしゃると思います。 昨今は、パソコンや携帯電話等が広く普及しているため、webでのメールやグリーティングカードで送られる方も多いと思いますが、目上の方には失礼のないように喪中ハガキで送られる方が...
お念珠のいろいろな事
お葬儀や法要の際に欠かせない「お数珠」は、その意味を知らずにお参りされていらっしゃる方も多いのではないかと思います。 はるかむかし、お釈迦様が波留離国の国王に108個の木槵子(もくけんし)の実を繋ぎ、いつも手にして心から三宝の名を唱えれば、煩悩が消え災いもなくなるので心身が...
思い出の写真 ~うさぎさんの終活日記~
めっきり秋らしくなってきましたが、まだまだ家は売れません。。。 先月の末で退職をした主人は、ボランティアでちょこちょこと仕事の引継ぎに出かけて行きます。 これと言った趣味のない主人が時間を持て余した時に良いかなと思い、先日カメラを購入してみました。...
お位牌の選び方
お位牌は、中国の先祖祭祀の道具と日本の依代(よりしろ)の考え方が融合して現在の「お位牌」に至っています。日本の依代には故人の霊が宿ると考えられてきましたので、お位牌=故人と考えます。 おひとりだけでなく○○家先祖代々と記す事よって、ご先祖様が一同に会するとされています。...
お仏壇の価格の違い
朝晩は冷え込む日が多くなってきました。あの夏の激暑がうそのようです。 今回はお仏壇の価格についてお話させて頂きます。 「お仏壇」には様々な大きさがあり、色々な素材が使用されています。 見た目には同じように見え、大きさも同じようなお仏壇でも価格は様々です。...
家の売却と失業保険・雇用保険・年金。。~うさぎさんの終活日記~
依然として、家は売れていません。 周りの誰もがあんな便利で良い場所なら直に売れるのでは???と 言います。どの不動産屋さんもこの辺りは需要が多いので・・・と言っていました。 なのになぜなかなか売れないのか、やはり価格と土地の形状かなとは思っていますが、不動産情報の最寄り...
お仏壇を選ぶとき
お仏壇とは お仏壇の起源は、ご先祖様の精霊をお迎えするための盆棚(魂棚)が始まりだという説があります。 お盆の習慣は江戸時代より前からありましたが、檀家制度が導入された江戸時代初期に、お盆の時だけに設置する「祭壇」から常設する「仏壇」として家の中で精霊を祀る様になりました...
メモリアルアート(クリスタル)のご紹介
今回、ご紹介させて頂くのは、様々な形のクリスタルに特殊な技法で彫刻やプリントを施して作りあげるものです。個人的にいくつか作った物をご紹介させて頂きます。 1つ目は、義父へ敬老の日のプレゼントです。 時計付のクリスタルにしました。...
税金・保険に悩む ~うさぎさんの終活日記~
残念ながら家はまだ売れていません。 なかなか思うようにはいかないですね。 売れたら売れたで、取得税や相続税など思っていた以上の金額になるようです。 少し前に相続にかかる税金の控除額が改訂されました。いろいろなケースによってずい分と税額に差が出てきます。弁護士さんや税理士さん...